※説明用サイト内リンクページ
小鳥室2020年5月27日 ヤマガラ日記に戻る
+
小鳥室2014_2015 シジュウカラ日記
2014年5月26日
雛誕生 8日目
雛を温めている母鳥の写真
7時半撮影
寒い嵐の朝、雛を温める母鳥
以下は後日、雛の数が足りない事に気がついて
撮影ビデオを調べて判った事実です。
餌をねだる雛の前で話し合いをしている母鳥と父鳥の写真
嵐の為、父鳥は雛の食事を持ってくる事が出来ない。
嵐を避ける為、虫達も隠れていて見つけるのが難しいようだ。
周囲が明るくなり父鳥母鳥二羽で手分けして虫を探しに出かけた。しかし小さな虫しか見つからない。あるいは大きな虫は運ぶ事が出来ないのかもしれない。母鳥は虫を持ち帰る事が出来なかった。しかも母鳥が巣を留守にしている間に雛が寒さで弱ってしまった。両親は困って話し合いをしている。

データー量が多いですが、後の事象に繋がる重要な動画です。
短偏 後半1分30秒
ア)動画へのリンク (wmv形式 9.3MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26a_1m30s_sijyu.wmv/
=
イ)動画へのリンク (m4v形式 10.2MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26a_1m30s_sujyu.m4v/
*ア)とイ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
全偏 3分
ウ)動画へのリンク (wmv形式 19.0MB) データー量に注意
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26a_3m_sijyu.wmv/
=
エ)動画へのリンク (m4v形式 20.3MB) データー量に注意
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26a_3m_sujyu.m4v/
*ウ)とエ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
餌をうまく飲み込む事が出来なかった雛の手助けをしている母鳥の写真
寒さで弱った雛が給餌された餌をうまく飲み込めずに誤嚥(ごえん)してしまう。雛は喉詰(のどつまり)を起こして窒息しかけて苦しんでいるように見える。母鳥は他の雛への給餌中でその事態になかなか気がつかない。

誤嚥した雛は直ぐにもがいた後にぐったりしてしまう。異常に気が付いた母鳥は雛の口からはみ出た餌を啄ばみ介抱するも事態は既に深刻な状態になってしまったようだ。
データー量が多いですが、後の事象に繋がる重要な動画です。
苦しむ雛 動画1分(短偏)
カ)動画へのリンク (wmv形式 5.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26b_1m_sijyu.wmv/
 
キ)動画へのリンク (m4v形式 6.9MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26b_1m_sujyu.m4v/
=
*カ)とキ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
苦しむ雛 動画3分(全偏)
ク)動画へのリンク (wmv形式 16.2MB) データー量に注意
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26b_3m_sijyu.wmv/
=
ケ)動画へのリンク (m4v形式 20.3MB) データー量に注意
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26b_3m_sujyu.m4v/
*ク)とケ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
巣を覗き込んだコムクドリを威嚇して追い払う母鳥の写真
嵐に乗じて敵もやってくる
敵を威嚇する母鳥 動画20秒
サ)動画へのリンク (wmv形式 2.8MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26c_20s_sijyu.wmv/
=
シ)動画へのリンク (m4v形式 2.3MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26c_20s_sujyu.m4v/
*サ)とシ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
死んでしまった雛を巣の外に運び出す母鳥の写真
不幸な出来事
夕方になり辺りが暗くなってきた。母鳥は眠る前の最後の給餌で雛の数が足りない事に気がついたようだ。巣の底を探ってみると、雛が一羽硬直していた。

母鳥は死んでしまった雛を引っ張り出して咥えて巣の外に運び出そうとした。しかし雛は既に大きく育っており、巣穴を出る時に引っかかって跳ね返されてしまう。

二度三度跳ね返されてようやく外に飛び出した。何処に持って行くのか?

これは6月に入ってから雛の数が少ない事に気がついて何かの外敵に襲われたものかと思い、撮影動画を全てチェックしてみた中で判った事実。雛の命はかくもはかない。
死んでしまった雛 動画1分23秒
ス)動画へのリンク (wmv形式 3.4MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26d_1m23s_sijyu.wmv/
=
セ)動画へのリンク (m4v形式 5.8MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0526/2014_05_26d_1m23s_sujyu.m4v/
*ス)とセ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
※説明用サイト内リンクページ
小鳥室2020年5月27日 ヤマガラ日記に戻る
下の写真をクリックしても戻ります
戻るボタン