小鳥室2014_2015 シジュウカラ日記 | |||||||||||||||||||||||||||||
2014年5月29日 | |||||||||||||||||||||||||||||
雛誕生 11日目 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
07時33分撮影 ヒナ朝ごはん中 |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
雛の給餌中にコムクドリがやってきた | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
首を突っ込んで中を探っている | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
親鳥の留守中にコムクドリがやってきた。既に巣材を咥えている。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
親鳥の留守中に雛達を放り出して巣箱を乗っ取るつもりなのか? | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
+ + + | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
コムクドリ夫妻は巣箱を気に入ってくれたようだ | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
直ぐに巣材を搬入し始めた。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
二羽揃って入居の挨拶に訪れた | |||||||||||||||||||||||||||||
・ | |||||||||||||||||||||||||||||
・ | |||||||||||||||||||||||||||||
・ | |||||||||||||||||||||||||||||
※ コムクドリペアは数日後には姿を見せなくなり、営巣を中断してそのまま放棄してしまったようだ、 巣箱には運び込まれた巣材が少量残されており早い段階で営巣を中止していたと思われる。営巣を始めた事は確認しているので、一度気に入って営巣を開始したものの、その後中止せざるをえない理由が見つかったということか? この巣箱には日の出から昼さがりまで直射日光が長時間当たる環境にあり、日中内部温度は相当上昇する。 得られている情報が少なく原因推察は難しいもこれが主原因になりえる。 他には、設置場所が低く人が接近できる+隣家の庭仕事が真近に見える。 別の場所に良い物件が出た 観察者が気が付かないうちに何かへまをやらかしていた 等々 今回はおしかった!いつかはコムクドリ日記をつけてみたい |
|||||||||||||||||||||||||||||
2014年5月29日 | |||||||||||||||||||||||||||||
雛誕生 11日目 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
カレンダーに戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
下の写真をクリックしても戻ります | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |