小鳥室2014_2015 シジュウカラ日記
2014年7月16日
雛誕生 15日目
昨日 カレンダーに戻る 明日
巣の中で身を寄せ合って親鳥を待つ9羽の雛達の写真
04時52分撮影(低照度モード撮影)
親鳥を待つ雛
雛を教育するシジュウカラの親鳥
餌を加えた状態で巣箱の上を歩いているシジュウカラの親鳥の写真
親鳥は無言で巣箱に飛び乗った
巣の中で身を寄せ合って警戒する雛達の写真
屋根の物音に身を縮めて警戒する雛鳥
給餌の際、親鳥は無言で巣箱に飛び乗って雛にプレッシャーを与えていた。一羽目の親鳥から餌を貰って、巣箱の中は餌くれ餌くれピーピーピーと大騒ぎになっている所に、二羽目の親鳥は無言で巣箱に飛び乗り音を立てて歩いた。

雛達は一瞬で静かになり巣の中に身を隠すように小さくうずくまった。

これは初めて観察される行動で、雛に警戒心を教えていると推察しています。親鳥は巣箱の近くの木に止まり、高鳴きや警戒鳴き、威嚇鳴き、呼びかけ鳴き等の様々な鳴き方をするようになっています。
※関連ページ(ヤマガラの類似行動)
小鳥室2020年6月1日ヤマガラ日記
ヒナを教育するヤマガラの親鳥
ぴぴぴぴぴっ、と穏やかに単音を連続する鳴き方は親鳥が雛を呼ぶ時の鳴き方です。巣立ちの時もこの呼び方で出ておいでと言っています。

通常給餌の時は、巣箱を外敵に見つからないように、少し離れた場所から周囲を確認してから、一気に巣箱に飛び込みます。

間違っても餌を咥えた状態で巣箱の上を歩くなどという行動は通常考えられません。敵に見つかるリスクをとってまでそれをやるという事は、何らかの意図があるように思います。

「嬉しい状況でも警戒を解いてはならない」と教えているのでは?と推察します。
雛に教育をする 動画1分05秒
ア)動画へのリンク (wmv形式 10.0MB) データー量に注意
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16a_1m05s_sijyu.wmv/
イ)動画へのリンク (m4v形式 7.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16a_1m05s_sijyu.m4v/
*ア)とイ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
調査 雛の給餌について
シジュウカラは一日にどの位雛に給餌するのか調べてみました。
親鳥は大きな虫も小さな虫も変わった虫も持ってくるので、餌の種類をおおまかに4分類10種にまとめて数えてみました。
雛に給餌される餌の分類(4分類10種)
A-1) 大きな 成虫を加工した餌
A-2) 大きな 幼虫を加工した餌
B-1) 中くらいの 成虫を丸ごと食べさせる
B-2) 中くらいの 幼虫を丸ごと食べさせる
C-1) 小さな 蜂やカゲロウ等の羽根の有る虫
C-2) 小さな 青虫等幼虫系の羽根の無い虫
D-1) クモ
D-2) クモの卵等の卵胞
D-3) 様々な色形の昆虫のサナギ
D-4) 咥えた獲物を噛み砕くようにしながら複数の雛に与える
もしくは体内に蓄えた餌を複数の雛に与えている
*各分類は下記詳細説明にページ内リンクが張ってあります
昆虫の腹の部分を雛に与えている写真
A-1)大きな 成虫を加工した餌
*10時10分の給餌 虫の頭と羽と足を外して食べ易いように加工して運んでくるようですが、元が何の虫だったのかは判りません。
ウ)動画へのリンク (wmv形式 3.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16b_5s_sijyu.wmv/
エ)動画へのリンク (m4v形式 1.0MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16b_5s_sijyu.m4v/
*ウ)とエ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
大きな幼虫を巻きとって齧った状態で雛に与えている写真
A-2)大きな 幼虫を加工した餌
*07時44分の給餌 大きな蛾の幼虫を捕まえて、頭を取って中身が出やすいように加工した餌だと思われます。逆さに咥えて切断面から雛の口に入れてやる事で、雛がモグモグすると中身が出て食べる事が出来るようです。複数の雛にモグモグさせて餌の中身が少なくなった所で小さい雛の口に最後に一呑みさせるといった与え方もしています。
ク)動画へのリンク (wmv形式 6.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16c_10s_sijyu.wmv/
ケ)動画へのリンク (m4v形式 2.1MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16c_10s_sijyu.m4v/
*ク)とケ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
小さな蛾のような羽のある昆虫を丸ごと雛に与えている写真
B-1)中くらいの 成虫を丸ごと食べさせる
*13時21分の給餌 蛾のような昆虫を羽ごと食べさせている
サ)動画へのリンク (wmv形式 3.7MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16d_6s_sijyu.wmv/
シ)動画へのリンク (m4v形式 1.3MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16d_6s_sijyu.m4v/
*サ)とシ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
生きたままの芋虫を与えている写真
B-2)中くらいの 幼虫を丸ごと食べさせる
*07時47分の給餌 まだ生きている芋虫
ス)動画へのリンク (wmv形式 5.0MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16e_8s_sijyu.wmv/
セ)動画へのリンク (m4v形式 1.7MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16e_8s_sijyu.m4v/
*ス)とセ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
少し硬そうな昆虫を雛に与えている写真
C-1)小さな 蜂やカゲロウ等の羽根の有る虫
*13時19分の給餌 小さなカゲロウの成虫を羽ごと食べさせている
ハ)動画へのリンク (wmv形式 7.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16j_11s_sijyu.wmv/
ヒ)動画へのリンク (m4v形式 2.4MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16j_11s_sijyu.m4v/
*ハ)とヒ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
色鮮やかな青虫を雛に与えている写真
C-2)小さな 青虫等幼虫系の羽根の無い虫
*08時38分の給餌 細長い小さな青虫
ヌ)動画へのリンク (wmv形式 4.7MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16i_7s_sijyu.wmv/
ネ)動画へのリンク (m4v形式 1.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16i_7s_sijyu.m4v/
*ウ)とエ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
足の長い茶色いクモを雛に与えている写真
D-1)クモ
*07時22分の給餌 クモは大きな獲物でも加工せずにそのまま食べさせている。長い足が邪魔して食べにくそうに見える。しかしクモは全く動かないので〆てから持ってきているようだ
ツ)動画へのリンク (wmv形式 1.6MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16g_3s_sijyu.wmv/
テ)動画へのリンク (m4v形式 0.6MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16g_3s_sijyu.m4v/
*ツ)とテ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
白い綿飴のようなクモの卵を雛に与えている写真
D-2)クモの卵等の卵胞
*09時36分の給餌 見た目は綿飴のようなクモの卵が入っている卵の巣
ナ)動画へのリンク (wmv形式 6.4MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16h_10s_sijyu.wmv/
二)動画へのリンク (m4v形式 2.0MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16h_10s_sijyu.m4v/
*ナ)と二)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
緑色の柔らかそうなサナギを雛に与えている写真
D-3)様々な色形の 昆虫のサナギ
*15時07分の給餌 緑色に透き通る綺麗なサナギ
タ)動画へのリンク (wmv形式 7.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16f_12s_sijyu.wmv/
チ)動画へのリンク (m4v形式 6.3MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16f_12s_sijyu.m4v/
*タ)とチ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
粒々状態の何かの餌を雛に与えている写真
D-4)咥えた獲物を噛み砕くようにしながら複数の雛に与える。
もしくは体内に蓄えた餌を複数の雛に与えている。
*09時50分の給餌 親鳥は「ツブツブ状」の餌を嘴に咥えたままの状態で次々と雛の口に入れては引き抜き、少しづつ雛に齧り取らせているように見える。

他にも何かの欠片のような物を咥えている事や、ヒマワリの種を咥えている事もあり、ひまわりの殻を咥えて雛に齧らせる事もある。

しかし何も嘴に咥えていないように見える時もある。
フ)動画へのリンク (wmv形式 4.4MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16k_23s_sijyu.wmv/
へ)動画へのリンク (m4v形式 4.6MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/0716/2014_07_16k_23s_sijyu.m4v/
*フ)とへ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
↑給餌の分類に戻る↑
給餌回数 時間 餌の種類 フン受け取りの有無
*2014年7月16日 03時49分から19時21分まで調査
回数 給餌時刻 餌の種類 フン受取 備考
1) 04時17分 不明 撮影画像不明瞭
2) 04時21分 B-2
3) 04時25分 A-2 フン途中で引っ込む
4) 04時30分 不明 B-2またはC-2
5) 04時35分 A-2
6) 04時40分 不明 B-またはC-
7) 04時43分 不明 B-またはC-
8) 04時47分 D-1
9) 04時51分 A-2 9)10)連続給餌
10) 04時51分 B-2
11) 04時59分 A-2 給餌後巣の手入れ
12) 05時02分 不明 A-またはB-
13) 05時14分 D-3 茶色のサナギ
14) 05時19分 B-2 緑の青虫
15) 05時19分 B-2 少し硬そうな青虫
16) 05時26分 B-2
17) 05時31分 D-2 クモの卵
18) 05時31分 B-2 青虫
19) 05時36分 B-2
20) 05時53分 A-2
21) 05時59分 A-2
22) 05時59分 A-2 給餌後巣の手入れ
23) 06時08分 D-4 黒い小型の成虫複数
24) 06時22分 A-2
25) 06時26分 A-2 給餌後巣の手入れ
26) 06時37分 D-4 分解したB-2複数
27) 06時43分 B-2 青虫
28) 06時50分 B-2 青虫
29) 06時52分 D-4 B-クラスのサナギ
30) 07時05分 不明 静止画判定
*31) 07時22分 D-1 A-クラスのクモ
32) 07時29分 D-3 B-クラス緑色サナギ
33) 07時40分 A-2
34) 07時40分 A-2 特大サイズ
*35) 07時44分 A-2 特大サイズ毛虫
36) 07時44分 B-2
*37) 07時47分 B-2 頭の赤い緑の芋虫
38) 07時55分 A-2 特大サイズ
39) 07時58分 A-2 特大サイズ
40) 08時08分 B-2
41) 08時13分 不明 不明 静止画判定
42) 08時19分 D-2 クモの卵
43) 08時24分 D-4
44) 08時30分 D-4 ヒマワリ?小さな欠片
45) 08時38分 B-2 青虫
*46) 08時38分 B-2 青虫
47) 08時43分 B-2
48) 08時50分 C-2 小さな青虫
49) 08時57分 不明 給餌後巣の手入れ
50) 09時09分 C-2 小さな青虫
51) 09時09分 B-2 青虫
52) 09時15分 A-2
53) 09時30分 B-2 青虫
*54) 09時36分 D-2 クモの卵
55) 09時41分 B-2 青虫
56) 09時50分 D-4 B-1加工品複数
*57) 09時50分 D-4 B-1を齧って多数に与える
58) 10時00分 A-2
59) 10時05分 A-2 特大サイズ
*60) 10時10分 A-1 黒っぽい艶のある虫
61) 10時10分 A-2 給餌後外を見てから出る
62) 10時24分 A-1 大型の蛾の成虫?
63) 10時24分 A-2
64) 10時31分 D-3 B-クラス緑のサナギ
65) 10時36分 B-2 茶色の芋虫
66) 10時57分 不明 不明 静止画判定
67) 11時34分 A-2 特大サイズ
68) 11時39分 A-2
69) 11時44分 A-2
70) 11時55分 B-2 細め肌色の芋虫
71) 12時53分 A-2 71)と72)ほぼ同じ餌
72) 12時53分 A-2
*73) 13時19分 B-1 カゲロウ?
*74) 13時21分 B-1 蛾の成虫
75) 13時28分 不明
76) 13時28分 A-1 大きな蛾の成虫?
77) 13時34分 不明 不明 静止画判定
78) 13時43分 A-2
79) 14時30分 A-2
80) 14時32分 B-1 太めのカゲロウ
81) 14時37分 不明
82) 14時42分 A-2 特大サイズ
83) 14時42分 B-2
84) 14時45分 D-3 動いている緑のサナギ
*85) 15時07分 D-3 A-クラス緑のサナギ
86) 15時13分 C-2 茶色の芋虫
87) 15時15分 C-1 太めのハサミ虫?
88) 15時27分 A-1 原型判らず
89) 15時33分 D-3 硬そうな赤いサナギ
90) 15時36分 D-1 中型の緑色のクモ
91) 15時44分 D-2 クモの卵
92) 15時57分 A-1 分解した大きな蛾?
93) 16時08分 A-2 特大サイズ
94) 16時09分 A-2 特大サイズ
95) 16時12分 A-2 終了後1分外を見た
96) 16時23分 A-2
97) 16時25分 B-2 黄緑の青虫
98) 16時44分 A-2
99) 16時50分 D-3 赤茶と肌色の大サナギ
100) 16時57分 A-2 フンを食べ巣の手入れ
101) 16時58分 B-2 黄緑の青虫
102) 17時12分 D-4 複数のC-2を配分
103) 17時46分 A-2
104) 17時46分 A-2 小さなフン
105) 18時26分 A-2 1分半呼びかけ後給餌
集計結果
5 A-1) 大きな 成虫を加工した餌
36 A-2) 大きな 幼虫を加工した餌
3 B-1) 中くらいの 成虫を丸ごと食べさせる
23 B-2) 中くらいの 幼虫を丸ごと食べさせる
1 C-1) 小さな 蜂やカゲロウ等の羽根の有る虫
3 C-2) 小さな 青虫等幼虫系の羽根の無い虫
3 D-1) クモ
4 D-2) クモの卵等の卵胞
7 D-3) 様々な色形の昆虫のサナギ
8 D-4) 咥えた獲物を噛み砕くようにしながら複数の雛に与える
もしくは体内に蓄えた餌を複数の雛に与えている
12 分類不明
105 給餌回数合計(シジュウカラの雛9羽 生後15日目) 
47 フン受け取り回数
*調査の方法は給餌の様子を全て録画した後に画像を調べて集計しています。

ビデオカメラの録画可能時間が4時間50分なので、朝の給餌開始から夕方の終了までの全てを通して録画する事ができません。

録画時間を節約する目的で実際の観察とモニター画面による遠隔操作で給餌をピンポイントで録画している部分が多々あります。

その為、録り漏らしがある可能性があり、実数はもう少し多いかもしれません。
集計結果から昆虫の幼虫が多く食べられている事が判りました
2014年7月16日
雛誕生 15日目
気象庁ホームページ 過去の気象データ検索(日ごとの値)参照
天気概況 昼(06:00〜18:00)曇り
夜(18:00〜翌日06:00)晴れ一時曇り
降水量 最低〜最高気温 平均〜最大風速 日照時間
--mm 19.6〜26.2℃ 2.0〜3.8m/s 3.6h
1h最大--mm
10m最大--mm
平均22.7℃
湿度80%
最大瞬間風速
北北西5.3m/s
降雪--cm
積雪深--cm
昨日 明日
カレンダーに戻る
下の写真をクリックしても戻ります
戻るボタン