小鳥室2018 ヤマガラ日記 | ||||||
2018年4月27日 | ||||||
産卵開始 4日目 | ||||||
![]() *04:28:49 ヤマガラ♀巣入り 巣床整備 後転寝 mp4ビデオ 2分47秒 5.9MB https://shingo.ne.jp/018yamagara/0427/ 2018-04-27_041055_042850_2m47s_6mb_480.mp4 |
||||||
4/27(金) 営巣開始 19日目 産卵開始? 5個目(未確認) 1)晴 2)最高気温14.4℃ 3)最低4.2℃ 4)日照9.3h 5)最大風速 11.6m/s 北西 6)日の出4:35 日の入18:29 |
||||||
2018-04-27_041055 (1080/30p)~ | ||||||
*04:28:49 ヤマガラ♀巣入り 巣床整備 後転寝 巣材搬入の有無は確認出来ず |
||||||
2018-04-27_041055(1) *04:32:56~ ヤマガラ♀ 断続的な呼吸音 巣床整備 熟睡 |
||||||
2018-04-27_041055(2) *04:54:58~ ヤマガラ熟睡中 巣床整備 抱卵 |
||||||
2018-04-27_041055(3) *05:23:46 ヤマガラ♀巣出る *05:29:37 ヤマガラ♀巣入り 手ぶら 卵を確かめてから温め体勢になり巣材メンテナンス開始 |
||||||
2018-04-27_041055(4) *05:39:00~ ヤマガラ♀ 断続的な呼吸音 巣淵に乗り肩で呼吸している 巣床整備 |
||||||
2018-04-27_041055(5) *06:03:42 ヤマガラ♀外出 巣床に卵が4個見えている |
||||||
2018-04-27_041055(6) *06:19:28~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_041055(7) *06:37:26~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_041055(8) *06:54:50~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_065845 *06:58:45~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_065845(1) *07:17:52~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_071915 *07:19:15~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_073945 *07:39:45~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_082040 *08:20:40 ヤマガラ♀巣入り 手ぶら 柔らかい巣材少量持ち出す 22秒滞在 |
||||||
![]() *08:20:40 ヤマガラ♀巣入り 手ぶら 柔らかい巣材少量持ち出す mp4ビデオ 24秒 2.3MB https://shingo.ne.jp/018yamagara/0427/ 2018-04-27_082040_082040_24s_2mb_480.mp4 |
||||||
2018-04-27_083239 *08:32:39 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_083557 *08:35:57 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_083714 *08:37:19 ヤマガラ♀巣入り 手ぶら 卵を確かめてすぐ出る 9秒滞在 |
||||||
2018-04-27_104649 *10:46:51 ヤマガラ♀巣入り 柔らかい巣材少量搬入 巣床整備 足で掻き均し 23秒滞在 |
||||||
2018-04-27_123947 12:39:53 シジュウカラペアがヤマガラ留守中の巣箱に入り 巣床を調べ 卵をやさしく突っついた(明らかに攻撃ではない 確認か?) 50秒滞在 もう一羽は外から巣穴に取り付いて中を覗いていた 二羽は会話をしながら巣箱を確認しているように見える 外部写真あり |
||||||
![]() 12:39:53 シジュウカラペアが留守巣箱に入り巣床の卵を突っついた mp4ビデオ 1分5秒 8.7MB https://shingo.ne.jp/018yamagara/0427/ 2018-04-27_123947_123953_1m5s_9mb_480.mp4 |
||||||
![]() 12:44 撮影 シジュウカラがヤマガラ営巣中の巣箱に入る |
||||||
2018-04-27_124307 *12:43:08 ヤマガラ巣入り 巣床確認 退室 20秒滞在 巣床の卵は巣材で覆われている |
||||||
2018-04-27_150938 *15:09:38~ 巣箱留守 巣床変化無し *15:26:38 ヤマガラ♀帰宅 綿状の巣材多量搬入 巣淵に置いて即退室 一度反転して巣穴に取り付いて中を見て飛び去った |
||||||
2018-04-27_150938(1) *15:38:47 ヤマガラ巣入り やわらかい巣材多量搬入 16秒滞在 *15:45:18 ヤマガラ巣入り やわらかい巣材多量搬入 即退室 巣穴に取り付いて12秒外を観察した |
||||||
2018-04-27_150938(2) *16:01:54 ヤマガラ巣入り やわらかい巣材多量搬入 15秒滞在 終了時柔らかい巣材を大量投入して卵を隠していた |
||||||
![]() *16:01:54 ヤマガラ巣入り やわらかい巣材多量搬入 15秒滞在終了時柔らかい巣材を大量投入して卵を隠していた mp4ビデオ 28秒 3.1MB https://shingo.ne.jp/018yamagara/0427/ 2018-04-27_150938_160154_28s_3mb_480.mp4 |
||||||
2018-04-27_150938(3) *15:07:07~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_150938(4) *16:26:16~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_150938(5) *16:45:22~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_150938(6) *17:04:29~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_150938(7) *17:23:38~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_150938(8) *17:42:45~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_150938(9) *18:01:53~ 巣箱留守 巣床変化無し |
||||||
2018-04-27_150938(10) *18:23:55~ 巣箱留守 巣床変化無し 照度低下 巣床確認不可 |
||||||
2018-04-27_150938(11) *18:45:56~ 照度低下 巣穴確認不可 *19:05:42 撮影終了 |
||||||
この日シジュウカラが巣箱に入ったのは一度のみ また巣箱外でヤマガラと鉢合わせするなどして 威嚇合戦等で戦っていた様子も確認できなかった シジュウカラのペアは巣箱に入り ♂♀会話を交わし相当騒いでいた感じから しつこく覗きにくるものと思い 録画ビデオを確認するも来ていなかった 巣箱から少し離れた鳴き声が届かない場所で威嚇を受けて退散した可能性もあるが 巣床の複数の卵を見て諦めた可能性もある シジュウカラは卵を壊さずに巣箱外に出す事が出来ない 仮に巣箱の奪取に成功しても 卵を壊して運び出せば巣床の汚染は避けられない そうなると今は良くても いずれ汚染の腐臭がヘビを呼ぶ事に 巣床に卵を確認した段階で営巣は無理と判断したとも思える 過去の観察から シジュウカラはそれぐらいの判断は出来る頭を持っていると思います。 |
||||||
2018年4月27日 | ||||||
産卵開始 4日目 | ||||||
下の写真をクリックしても戻ります | ||||||
![]() |