8月12日(木)ばばへらアイス...?

秋田市から象潟町まで。

 


(38K)

640 x 480

(08:37)

 


(44K)

640 x 480

道端の花(09:06)

 


(57K)

640 x 480

気温33度、海に入りたい。(09:56)

 


(49K)

640 x 480

ばばへらアイスと呼ばれているもの。ばばあがへらで売っているからだそうな、ひど〜い言い方するもんだ。 買って食べようとしたところ、気持ちだからとごちそうしてくれた。アイスミルクといった素朴なあじわい。(10:02)

 


(39K)

640 x 480

実はけっこう、やるほうとみた。(11:10)

 


(59K)

640 x 480

伴走してくれた初のオートバイ 〜さまになってます。(11:12)

 


(38K)

640 x 480

こういうのがこわいんだな。(11:55)

 


(56K)

640 x 480

旧式のウィリスジープ〜ナンバーはないが、まだまだ現役っぽい。(12:25)

 


(41K)

640 x 480

夏の風景 (12:57)

 


(47K)

640 x 480

伴走バイクの仲間のものだそうな。(13:42)

 


(46K)

640 x 480

(14:14)

 


(46K)

640 x 480

いいアイデアだね、音威子府村でこれをやるといったいいくらコストがかかるんだろう。西目町で。(14:52)

 


(51K)

640 x 480

日端で売っていた、かに、さすがに毛蟹ではない。(14:55)

 


(61K)

640 x 480

(15:08)

 


(49K)

640 x 480

(15:28)

 


(40K)

640 x 480

秋田美人をさがせのコーナー 。(16:24)

 


(64K)

640 x 480

日本一周中の若者。トランペットを吹きながら旅を続けているらしい。 ヘルメットに通った軌跡がかきこまれている。(16:36)

 


(38K)

640 x 480

リアルな鷹のかかし。 (16:45)

 


(50K)

640 x 480

落下物シリーズ。なぜフリーハブがここに?(17:11)

 


(42K)

480 x 640

200円とはすばらしい。(17:49)

 


(40K)

480 x 640

たしか君のひとみは1万ボルトじゃなかったっけ? (17:51)

 


(31K)

640 x 480

(18:00)

 


(59K)

640 x 480

心ひかれるものしりーず。(18:23)

This page created using PhotoPage by John A. Vink.

〈8月カレンダーへもどる〉