8月28日(土)秋の気配を感じる。

佐野市岩舟町から(国道50号・4号)宇都宮市まで。

 


(63K)

640 x 480

佐野市内のオブジェ。 今日は酷暑も緩み秋の気配を感じる一日でした。(07:52)

 


(68K)

640 x 480

リアルな、カラスよけのかかし。(08:41)

 


(50K)

640 x 480

(09:05)

 


(60K)

640 x 480

交通事故の悲しい犠牲者、左の翼が折れている。草むらの中で楽な姿勢にしてやり末期の水を与えてその場を後にする。(09:07)

 


(73K)

480 x 640

翼の折れた鳥が、その命の尽きないうちに、からすやねこに見つからないように願いをかける。(09:34)

 


(70K)

640 x 480

大平町史跡、川連城跡。(09:34)

 


(52K)

640 x 480

コブラが、一台飾ってあった。(09:54)

 


(43K)

640 x 480

橋の上から、こんな小さな魚を、〈次の写真へ〉(10:26)

 


(61K)

480 x 640

....釣っていた親子。(10:26)

 


(77K)

640 x 480

(10:52)

 


(58K)

640 x 480

その心は? (11:10)

 


(46K)

480 x 640

みのりの季節が、やってきた。(11:17)

 


(50K)

480 x 640

こんな長い、ボルトが落ちていた。危険な道路。(11:54)

 


(57K)

640 x 480

今日の昼飯。とろろ蕎麦の大盛り。細身の手打ち蕎麦は弾力が有りしっかりとした歯ごたえ。 (12:13)

 


(43K)

640 x 480

今日のわんこ。(12:33)

 


(45K)

640 x 480

左端の靴は指にはくらしい。・・・うそ。 (12:37)

 


(37K)

640 x 480

(13:03)

 


(68K)

640 x 480

バンダナとまだ一緒だったのですね。(m)(13:08)

 


(45K)

640 x 480

今日のわんこ。そのニ(13:29)

 


(63K)

640 x 480

道端に栗がなっていた。(14:06)

 


(42K)

640 x 480

木橋を通ったのですか?(m)(14:29)

 


(84K)

640 x 480

道路脇に竹林が、あった。 (14:42)

 


(40K)

640 x 480

引かれるものシリーズ。手づくりソーセージとワインとビールの店。(19:26)

This page created using PhotoPage by John A. Vink.

〈8月カレンダーへもどる〉