川口市から(国道17号)浦和市経由(国道436号)所沢市まで。
(62K) |
宿の窓から。(07:32) |
(69K) |
川口市役所正門の、きりんさん、と、ぞうさん。(08:18) |
(65K) |
40万人都市の記念植樹(08:20) |
(55K) |
都会の風景。(08:27) |
(57K) |
(08:43) |
(55K) |
道端の花(08:52) |
(40K) |
全国臍祭りめぐりなんてのも、おもしろそうだ。(08:55) |
(64K) |
なぜかスクエアーな、うえこみ。(09:21) |
(43K) |
これは、高速道路。(09:24) |
(60K) |
非常に気になったもの。 こぼれる瞬間のラーメンどんぶりがグッドです。(12:01) |
(47K) |
アラカワ・リバー。とは、あらかわがわ。ということか? (13:18) |
(62K) |
見よ、この犯罪的な段差を。(13:43) |
(62K) |
道端の草花。(13:49) |
(73K) |
道端の草花。(13:51) |
(58K) |
コンビニ袋を、うでにかけて乗るのは、やめましょう。(14:35) |
(68K) |
そろそろ、秋の気配が・・・(15:41) |
(47K) |
(15:44) |
(53K) |
所沢の航空公園の中のオブジェ。 はとのために作りました。・・・・うそ。(16:07) |
(48K) |
YS11の実機。戦後国産初の旅客機。短距離での離発着が、得意です。(16:19) |
(50K) |
メロスは激励した!走れメロス、目指すゴールまであと4000Kを走り抜くんだ! (16:30) |
(56K) |
西部球場の裏手の、小さな公園で3人仲良く暮らしています。(17:42) |
(56K) |
今日は、ひさしぶりに家の中でねむれるのさ。(17:45) |
(38K) |
今日の宿で出された、自家製の梅干。 庭で採れた小梅は、絶妙の味に仕上がっている。お茶づけ最高。油断すると5〜6杯は、黙ってたべてしまう。(19:12) |
This page created using PhotoPage by John A. Vink.