大月市から(国道20号)甲府市まで。 きょうのメールは、残念ながら真吾さんからのコメントが届きませんでした。このページを見てくださっているあなたとつくりたいと思います。よろしく!
(42K) |
大月市は、1954年に市制。江戸時代は宿場町として栄えた。この川は桂川でしょうか。ところで、真吾さんはどこから撮しているのでしょうか。(07:13) |
(25K) |
(07:51) |
(50K) |
ふたりは何を待っているのかな。(08:33) |
(40K) |
遠くに見えるは、富士山でしょうか。(09:13) |
(40K) |
走ってますね!中央自動車道のようです。(09:24) |
(66K) |
(09:56) |
(36K) |
はい、何をしているところかな。わかる人は、手をあげて!(10:01) |
(59K) |
「蔵見学と酒遊館」(11:04) |
(63K) |
標語その1,その2(11:11) |
(61K) |
バイクな風景。(11:19) |
(40K) |
きょうの昼食?ですか。(12:39) |
(52K) |
食後のデザート。やっぱりこの辺は、ワインですよね。(12:43) |
(59K) |
きょうのおともだち。(13:19) |
(74K) |
きれい!(13:58) |
(45K) |
さすが、山梨?(14:16) |
(46K) |
売っているのですね!?(14:46) |
(55K) |
???(15:12) |
(65K) |
道端の草花。(15:23) |
(57K) |
この建物をご存じのかた教えてください。(16:15) |
(51K) |
ぺこちゃんは、歳をとりませんね。(16:15) |
(52K) |
(16:36) |
(47K) |
やきとりの、のれんが後ろに見えますが....?(17:25) |
(36K) |
きょうの夕食。お味は、いかがでした。(18:52) |
This page created using PhotoPage by John A. Vink.