下関市から関門経由遠賀町まで。
(45K) |
こういう形で、朝から焼き魚をするのははじめて。(06:58) |
(23K) |
箸入れの文句がふるってる。(07:05) |
(40K) |
今日は、いよいよ関門海峡を越えて九州へ。(07:28) |
(52K) |
これがついた車を、実際に見てみたい。(08:12) |
(38K) |
今日のわんこ。(09:09) |
(40K) |
これが関門トンネルの人道だ、原付なら押して通れる。(09:16) |
(49K) |
下関の市場。 やはりふぐでしょうか?ふぐの毒テトロドトキシンは自然界に存在する毒の中では最強クラス。しかし人間界も負けてない、至上の毒物ダイオキシンを作り出してそれに対抗している。身を守るために毒をもつふぐ、自らを滅ぼすために毒を作り出す人間、ほーんと、パーなことやってるよね。(09:22) |
(43K) |
関門大橋を、渡りました。(09:46) |
(31K) |
非常に気になる看板。(11:41) |
(25K) |
昼飯のデザート。イタリアのその名もババ。向こうでは有名らしい。(12:40) |
(49K) |
橋の風景。(13:27) |
(36K) |
面白い看板。(15:30) |
(49K) |
橋の風景。(15:37) |
(17K) |
道端の草花、なんの実でしょう? (15:47) |
(57K) |
超〜うまい!鯵の刺身。(18:36) |
(27K) |
ほんとにまん丸になるんだね。(19:05) |
This page created using PhotoPage by John A. Vink.