11月4日(木)うどんのすごさ!

岡山市から(国道2号)相生市まで。

 


(46K)

640 x 480

宿の窓から。(07:22)

 


(46K)

640 x 480

まずは、朝飯。(07:35)

 


(30K)

480 x 640

(07:41)

 


(55K)

640 x 480

宿の吹き抜け。(07:41)

 


(46K)

640 x 480

こ〜いう景色好きです。(09:36)

 


(52K)

640 x 480

(10:02)

 


(44K)

640 x 480

(10:04)

 


(51K)

640 x 480

(10:15)

 


(53K)

640 x 480

(10:17)

 


(43K)

640 x 480

新幹線の高架の下に、かつての花形が、ひっそりと。(10:57)

 


(44K)

640 x 480

昼はセルフサービスのうどん屋さん。まずは基本の形を選んで、後は好きな具を、好きなだけトッピングする。(11:44)

 


(53K)

640 x 480

ここは、すべての年代の人が、おなかを満たしにやってくる。(11:52)

 


(44K)

640 x 480

肉うどんスペシャルを作ってみました。(11:53)

 


(50K)

640 x 480

うまいうまい、うどんは、ご飯。乗せる具は、おかず。かけるだしは、吸い物。うどんとは、ひじょうによくできた栄養的にも完全です早いジャパニーズファーストフードだった。(11:56)

 


(47K)

640 x 480

(13:04)

 


(50K)

640 x 480

(13:38)

 


(39K)

640 x 480

わんこ、其の一(13:51)

 


(50K)

640 x 480

婆様がいかを干していた。正月に食べる分なんだと。立ち止まって二言三言話したら、そのイカを一匹くれた。すぐほおばって走り出す、懐かしいような、なんともいい味してる。(14:02)

 


(51K)

640 x 480

(14:06)

 


(45K)

640 x 480

(14:20)

 


(39K)

640 x 480

この季節にも道端には花がある。(15:26)

 


(69K)

640 x 480

彩りがいいね〜。(15:31)

 


(38K)

640 x 480

83歳の爺様。現役ライダーです。バイク一筋、車は乗りません。昔免許制度の変更の時、車の免許はいらねえよっ、と、やったそうです。当時はブイブイいわせたそうです。 (16:01)

 


(42K)

640 x 480

みんなにかわいがられて、育つわんこはしあわせだね。 わんこ、其の二。 (18:09)

This page created using PhotoPage by John A. Vink.

〈11月カレンダーへもどる〉