11月7日(日)大阪の一日。

休養日。

 


(37K)

640 x 480

ひさびさに、力一杯眠る。(11:44)

 


(22K)

640 x 480

昼過ぎにようやく外へ。(12:17)

 


(48K)

640 x 480

(12:40)

 


(47K)

640 x 480

これまた、ひさびさに電車に乗る。(12:43)

 


(60K)

640 x 480

(12:44)

 


(40K)

640 x 480

(12:45)

 


(49K)

640 x 480

アウトドア用品店で、装備を調達。(13:26)

 


(50K)

640 x 480

(14:46)

 


(37K)

640 x 480

(15:09)

 


(63K)

480 x 640

大阪はエネルギッシュな町だ。(16:29)

 


(51K)

640 x 480

(16:36)

 


(50K)

640 x 480

(16:54)

 


(34K)

480 x 640

2000年まで55日とある。(17:14)

 


(44K)

640 x 480

阪神百貨店をうろつく(17:30)

 


(45K)

640 x 480

きょうのわんこは、でかいぬいぐるみ。(17:31)

 


(48K)

640 x 480

(17:56)

 


(43K)

640 x 480

晩飯は、デパートの飯屋街で、 (18:16)

 


(39K)

640 x 480

催事場など覗いてみる。(18:46)

 


(23K)

480 x 640

竹細工のかまきり。なんと関節がすべて可動する。(18:49)

 


(31K)

640 x 480

羽の感じが、緻密に表現されている。これらは、高知県の竹細工職人の西村さんの作品 (18:54)

 


(64K)

640 x 480

竹で編んだわらじ。(19:01)

 


(50K)

640 x 480

この竹の葉を編んで、わらじにする。なれた職人でも一日にせいぜい4〜5足しか作れない。 (19:02)

 


(22K)

640 x 480

(19:22)

 


(21K)

640 x 480

きょうは、電車で始まり電車で終わる。(19:45)

This page created using PhotoPage by John A. Vink.

〈11月カレンダーへもどる〉