小鳥室2014_2015 シジュウカラ日記
2015年3月27日
巣立ち 251日目
2日前 カレンダーに戻る 明日
午後の光が廻った明るいニジの巣箱の写真
13時56分撮影
汚れた巣材を明るい巣材に取り替えたので、光が良く廻って明るいニジの巣箱なった。人間の目では綺麗に見えてもシジュウカラ的にはどう見えるのか?
※この毛糸の切れ端は何?
巣箱を覗くシジュウカラの写真
シジュウカラが訪れた
シジュウカラは巣箱に首を突っ込んで中を覗いて巣穴を突っついた。中を覗く様子を観察している限り、危険や恐怖を感じている印象はうけません。 動画30秒
ア)動画へのリンク (wmv形式 5.0MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/15_0327/2015_03_27a_30s_sijyu.wmv/
イ)動画へのリンク (m4v形式 3.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/15_0327/2015_03_27a_30s_sijyu.m4v/
*ア)とイ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
ニジの巣箱に入ったシジュウカラの写真
シジュウカラがニジの巣箱に入った 
※ヤマガラに行った同実験(2020) 
ニジの巣箱にして4日目に巣箱に入った。 動画23秒
ウ)動画へのリンク (wmv形式 3.9MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/15_0327/2015_03_27b_23s_sijyu.wmv/
エ)動画へのリンク (m4v形式 2.6MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/15_0327/2015_03_27b_23s_sijyu.m4v/
*ウ)とエ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
ニジの巣箱の中から外の様子を伺うシジュウカラの写真
シジュウカラが巣箱に入った
初めて見るであろう毛糸を4日の観察で安全なものであると認識したようです。今後巣材としてどのように活用するのか?あるいは単純に従来の巣材で上書きしてしまうのか?

シジュウカラは巣の中央部を深く掘って空間を作るので、上書き状態で埋められても巣材のメンテナンスでゴソゴソ突っ突いているうちに下から毛糸が出てくるように、厚みを持たせて敷いています。

足に絡まると危ないので長めの毛糸は短く切り、袋に積めて手で良く揉んで解して毛糸同士の馴染みが良くなるように加工しています。その毛糸を巣の底に敷いて手で突っついて平らに馴らして、シジュウカラが上を歩き易いように、密度を高めて固めています。
虹の巣箱に入ったシジュウカラ  動画26秒
カ)動画へのリンク (wmv形式 3.0MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/15_0327/2015_03_27c_26s_sijyu.wmv/
キ)動画へのリンク (m4v形式 3.5MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/014_sijyuukara/15_0327/2015_03_27c_26s_sijyu.m4v/
*カ)とキ)は同じ動画です。ファイル形式だけが違います。お使いの機器で再生できる方を見てください。
2015年3月27日
巣立ち 251日目
気象庁ホームページ 過去の気象データ検索(日ごとの値)参照
天気概況 昼(06:00〜18:00)薄曇り一時晴れ
夜(18:00〜翌日06:00)晴れ一時薄曇り
降水量 最低〜最高気温 平均〜最大風速 日照時間
--mm 5.0〜11.9℃ 6.2〜9.6m/s 7.3h
1h最大--mm
10m最大--mm
平均7.7℃
湿度66%
最大瞬間風速
西北西15.3m/s
降雪--cm
積雪深--cm
2日前 明日
カレンダーに戻る
下の写真をクリックしても戻ります
戻るボタン