13)続_湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会_2008 |
これはライトを点けずに走っている白い車です。 不慣れなのか道路中央付近を漫然と走ってきてすれ違いました。猛吹雪の中で白い車に乗る事は極端に視認性の悪い状態になります。たとえば吹き溜まりに突っ込んでスピンして道路上に止まってしまった場合などは、周りの雪の白に同化してしまい他車に発見されずに突っ込まれる危険が高まってしまいます。 ましてやライトを点けずに走行していると、ライトレンズ面に雪が付着して覆ってしまい、いざライトが必要になって点灯しても、雪に覆われたライトはその機能を果たせません。尾灯についても同じです。雪国に生活していても雪に関わる安全意識は様々なので、自ら防衛運転に勤める意識が必要です。 |
次の写真に進む |
表題に戻る |
下の写真をクリックしても戻ります | |
![]() |