がんばれ難病患者日本一周激励マラソン10周年記念 完全完走 笹谷峠越え_ 14) |
当事と変わらない準備体操をする澤本さん。現在も走れる身体を維持し続けています。 今回は、当事と違うバイクが伴走します。当初はホンダさんから頂いた伴走車両1999年7月初登録「ホンダアフリカツイン750」を出動させるつもりでいましたが、車検を通すのが間に合いませんでした。大切に保管しているバイクですが、10年の歳月はバイクにとっては長いようです。 現在主力にしている2002年式のこの黒いバイクは既に15万キロを超える距離で自分の身体を守ってきてくれた実績があり、度重なる転倒にもへこたれない信頼関係が出来ている大切な相棒です。マラソン当事にアフリカツインで使っていたゼッケンを着けてラストランの伴走をしてもらいます。 実際の激励マラソンでは「アフリカツイン」以外では勤まらなかったであろう過酷な伴走でしたが、今日のコンディションと距離ならば、空冷エンジンのこのバイクでも問題なく峠越えをこなせるはずです。 |
次の写真に進む |
表題に戻る・・・・・・・・・・ |