79)元旦宗谷岬ツーリング2009_3-7) 仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣のおまけ_8) |
蒸し牡蠣もダブルで発注しました。目の前で店の方が水槽から牡蠣を取り出して電子レンジで作る簡単メニューです。作り方を教えていただきました。 あ)牡蠣を殻ごと電子レンジ対応の深い皿に入れて蓋をするかラップを掛けます。100円ショップで売っているレンジで焼き蕎麦を作る容器が使いやすいそうです。 い)牡蠣一個あたり1分を目安にレンジで加熱します。 う)熱が通ったら口を開けた貝の隙間からナイフ等で貝柱を外して貝を開けていただきます。 *旨い日本酒が一升あれば、30個くらいはペロリと食べてしまいそうな勢いで旨いです! 生で牡蠣を開ける時は、貝の端をペンチ等で挟んで少し欠けさせて隙間を作ってから作業すると開けやすいです。ここでは牡蠣を剥く専用ナイフ(刃が付いてない)も売られていました。使ってみるととても使いやすく綺麗に安全に貝を開く事が出来ます。力の強い大きなホッキ貝も簡単に貝柱を外して開ける事が出来ました。とても優れた専用工具です。バイクの工具箱に装備する事にしました。 |
次の写真に進む |
表題に戻る |