83)元旦宗谷岬ツーリング2010(その三)_56) テントのおまけ_95) |
二張り共基本構造は同じですが、ポールの交点の位置の違いから形が微妙に違います。それはポール素材の特性から、グラスファイバー製ポールのフリードームはポールの柔軟性を生かした作りで強風時には本体が大きく変形する事で風のエネルギーを逃し破壊を免れます。 それに対してジュラルミンポールのVE23は硬く張力のある素材の特性を生かすため、しっかりしたテトラ構造(三角形)を4面に作って、強い構造体を維持して風に耐えるように作られています。両者一長一短ありますが、特筆すべきは一見頼りなさそうなグラスファイバーポールですが、どんなに暴風に叩き潰されても、次の瞬間にはボヨン!と、元の形に戻るという点です。 |
表題に戻る |