小鳥室2025
4月4日← ↑2025年4月5日 →4月6日
何か丸い物を咥えて巣箱を覗くヤマガラの写真
6時38分 ヤマガラ 何か咥えて一瞬覗いた
動画37秒3MB(mp4形式)
https://shingo.ne.jp/04kotori/2025/0405/
2025_0405_063032_065800_37s_3mb_480p5.mp4
一緒に巣箱に入って夫婦の会話をするシジュウカラの写真
2025_0405_071435_072937
動画2m17秒11MB(mp4形式)
https://shingo.ne.jp/04kotori/2025/0405/
2025_0405_071435_072937_2m17s_11mb_480p5.mp4
シジュウカラ ペアで巣箱に入る
シジュウカラの♂は中から♀を呼び込む事に成功するとそれまでとは明らかに違う嬉しそうな言葉を掛けて(主観的にそのように聞こえる)巣箱の外に出て行った。♂は♀に何らかのメッセージを伝えている。或いは自分の気持ちを伝えている印象を受けます。♂は巣箱の中で高鳴きのような澄んだ鳴き方をしています。
巣箱に入ったヤマガラが巣穴から外を見ていたらやってきたシジュウカラと鉢合わせになっている写真
2025_0405_125236_130849
ヤマガラ巣箱入り シジュカラと鉢合わせ
動画1m41秒8MB(mp4形式)
https://shingo.ne.jp/04kotori/2025/0405/
2025_0405_125236_130849_1m41s_8mb_480p5.mp4
足場に止まって巣穴から様子を見ているヤマガラの写真
2025_0405_125236_130905
足場に掴まって身体を反らし底を見ているヤマガラの写真
2025_0405_125236_130911
ヤマガラはシジュウカラを警戒している印象
巣箱の底に降りて天井を見上げるシジュウカラの写真
2025_0405_133639_135508
シジュウカラ巣箱に入る
動画4m37秒22MB(mp4形式)
https://shingo.ne.jp/04kotori/2025/0405/
2025_0405_133639_135508_4m37s_22mb_480p5.mp4
ヤマガラがいなくなった巣箱にシジュウカラが入った。
シジュウカラとヤマガラはこの巣箱を狙って争っているようだ
好天が続いた事を示す温度グラフ
2025年4月5日
気象庁ホームページ 過去の気象データ検索(日ごとの値)参照
天気概況 昼(06:00〜18:00)晴
夜(18:00〜翌日06:00)晴後一時曇
降水量 最低〜最高気温 平均〜最大風速 日照時間
--mm 0.9〜11.8℃ 2.3〜6.5m/s 9.9h
1h最大--mm
10分最大--mm
平均6.7℃
湿度60%
最大瞬間風速
10.8m/s
降雪--cm
積雪深--cm
4月4日← ↑2025年4月5日
一覧に戻る
→4月6日
下の写真をクリックしても戻ります
ヤマガラの幼鳥の写真 戻るボタン