> 3) 8月29日~9月7日 <
熊本市災害VCで活動
益城町災害VCで活動
九州応援観光
8月29日(月) 休養日 肥後大津探索 柿の葉寿司 益城復興屋台村
 
花と共に籠に入った風情ある柿の葉寿司の写真 柿の葉寿司を作る押し型の写真
柿の葉も自家製 昔ながらの作り方
8月30日(火) 休養日 熊本城二の丸広場 ちょんかけ練習 夜益城復興屋台村+復活飲食店
 
熊本城二の丸広場でちょんかけコマを練習している写真 厚い鉄板鍋で焼いた焼き鳥の写真
肥後ちょんかけコマ 肥後のうまか赤鳥ころ焼き
8月31日(水) 休養日 地元tさんと天草方面リアカーマン探索 アポ無しで見当付けて探索もあっさり発見 身柄確保 一緒に大空ちゃんぽん食べに行く 解散後tさんと天草方面観光 海中公園シードーナツ 天草パールセンター 三角埠頭 塩パン等
 
野菜山盛りの大空ちゃんぽんの写真 天草シードーナツの連結遊具アトラクションの写真
大空ちゃんぽん ふぐちゃん号
9月1日(木) 益城町VC活動 震災瓦礫集積場仕分け作業 男14女3 金属資源回収 岐阜より僧侶さんチーム9名と一緒に活動 町の震災瓦礫は膨大な量でその全てを町内で処理する事は不可能、一時集積場(仮置き場)に集め 分類集積 分類ごとに 各市町村の受け入れ処理施設に運んで処理をしている。 その際リサイクルの為の分別が細かく 多くの人の手が必要になる そこにボランティア投入

集積場はそのシステム上 受け入れの日と搬出の日に分けて運営している 受け入れの日には開始前より数百メートルにわたり瓦礫満載のトラックの車列ができている 受け入れ時間を過ぎると門を閉じるので 搬入側にも緊張感がある

町中で損壊家屋の解体作業が行われており 瓦礫が大量発生している 解体現場で瓦礫を分類ごとにトラックに乗せ 集積場で分類ごとに下ろしていく

集積場内は受付入り口から入って場内を一周しながら それぞれコーナーに「家電」「大型家具」「木材」「金属」「コンクリート」「屋根瓦」「ガラス」等分類コーナーに積荷を下ろして周り同じ出口に出て行く

それぞれのコーナーで専属担当者が確認しながら荷物を降ろす 全く分類していないとか 明らかに混在しているなど悪質なものは受け入れず持ち帰らせる 解体業者は返されては仕事にならないので きちんと分類している

しかし一般町民も含む一部には分類が理解されておらずトラブルになる事もあるという いい加減な分別を見逃すと今度は受け入れ自治体の処理施設で受け入れ拒否されてしまう

集積場の規模 重機の数 人の手による分類 複数のボトルネックによってトラックが詰まっている印象 以前の活動では片付け現場でボランティアが細かな分別指示を受けていた自治体もあったがその理由が分かった 小さい自治体程 そこらへんの事情は厳しいか?

集積場はトラックの往来が多く土埃がすごい マスク ゴーグル 必須でも 気温31度 暑くてしていられない 集積場内で家具家電コーナー配属 トラックの切れ間に 山積みの家電より電源コードを回収する

午後長期滞在ボランティアが帰りの挨拶に訪れていた 一緒に写真を撮っている現場担当者の表情が悲しげだ 休憩場所の寄せ書きからも大変な苦労があったと思われる 硬い握手を交わして去っていった 皆思いは一緒
9月2日(金) 熊本市VC活動 西区 解体予定家屋片付け 男3女2 女2は親子(大学生) 独居高齢依頼者 一通り室内方付けを終え依頼者のお話を伺う傾聴的場面で 女性親子活躍 遠慮から依頼できないでいた開かずの車庫のプレジャーボート等息子の道具類の整理をする 立ち入れない地震シェイク散乱状態を解消する
9月3日(土) 熊本市VC活動 東区 瓦の袋詰め 軽トラ1.5台分 男2名 後に男4名追加合流もほぼ作業終了 ボラ参加希望者を手ぶらで返さない為の手配もある 味千ラーメン近く 昼に食べる 気温29度 塩分が身体に沁みるいい味 14時半VC解散 台風接近にて翌日の活動中止の通知を受け 夕方鹿児島に向けて出発
9月4日(日) 熊本市VC活動 台風活動中止 九州応援観光 鹿児島知覧特攻平和会館 展示ケース左半分 指宿温泉銭湯 商店街居酒屋 指宿港車中泊
 
2016年9月4日知覧特攻平和会館の朝開館時間の風景  2016年9月4日知覧特攻平和会館の夕方開館時間の風景 
知覧特攻平和会館の朝 知覧特攻平和会館の夕
9月5日(月) 休養日 九州応援観光 知覧特攻平和会館 第九次総攻撃「8」コーナーまで 指宿温泉銭湯 商店街居酒屋 指宿港車中泊
 
2016年9月5日知覧特攻平和会館の朝開館時間の風景 2016年9月5日知覧特攻平和会館の夕方閉館時間の風景
知覧特攻平和会館の朝 知覧特攻平和会館の夕
9月6日(火) 休養日 九州応援観光 知覧特攻平和会館 指宿温泉銭湯 商店街居酒屋 指宿港車中泊
 
2016年9月6日知覧特攻平和会館の朝開館時間の風景 2016年9月6日知覧特攻平和会館の夕方閉館時間の風景
知覧特攻平和会館の朝 知覧特攻平和会館の夕
平和な時代に生かされている事を心から感謝する気持ちにさせてくれる場所
9月7日(水) 休養日 九州応援観光 なんきゅうフェリー 8時 指宿~根占 9時上陸 海上自衛隊鹿児島県鹿屋基地 資料館 9時半~17時 館内半分も廻れず外部展示は次回 夜間高速 湯ラックス21時40分
 
鹿屋基地レストランの海軍カレーの写真 弐式大艇の写真
鹿屋黒豚カレー 弐式大艇
今回初めて行くことの出来た鹿屋の資料館では 戦争に至った経緯から結果まで論理的に展示されている印象をうけました

以前より数回訪れている知覧の資料館では数々の手紙の叫びによって末端兵士の心情に迫る事ができます

冷静に全容を見渡す目と 末端の現実に涙する目 両方向合わせ見る事が大切だと思いました

平和な時代に生かされている事に感謝し礎になった方々の心を忘れない 自分に起こりえる有事に備える心のパワーをいただきました 
これが旅の主目的
 
 
食べる応援 飲む応援 がんばってる姿を見に行く応援
創作細工寿し 「江戸屋敷 柿の葉寿し本舗」
歴史ある古民家をリフォームした新店舗開店直前に被災し開店不可能に 急遽崩落阿蘇大橋手前の旧店舗にて我慢の営業 大幅な修復作業を経て新店舗オープン ランチタイム古民家カフェ併設(要予約)

昔ながらの丁寧な手仕事から生まれる作品 多めに持ち帰り酒の肴として熟成を楽しむも良し
 熊本県菊池郡大津町下町231
 
健康ランド 「湯らっくす」
宿泊可能な天然温泉複合リラックス施設 熊本地震復興時 震災ボランティアに温泉と宿を提供して復興支援をしてくれる 日本一の水深を誇る水風呂を作る等 心身リフレッシュのアイディア満載施設

館内レストランの居酒屋メニュー男気ジョッキも嬉しい 和/洋の朝食セットも本格的 「ぐー」飲みの定宿 (徒歩3分)
熊本市中央区本荘町722
 

活動詳細

1) 8月10日~8月18日

2) 8月19日~8月28日

> 3) 8月29日~9月7日 <

4) 9月8日~9月16日

目次に戻る
下の写真をクリックしても戻ります
戻るボタン写真