ほろたち日記 2005/11/3
昨日に戻る 目次に戻る 明日に進む
 今日はリフト運転操作について技術者より指導を受けます。

「操作盤の説明」 操作パネル左より

1)操作電源回路主スイッチ(黒いトグルスイッチ)
2)リフト回転方向切り替えスイッチ(キーが刺さっている)
3)リフトワイヤーロープを張る油圧回路作動・停止スイッチ(赤と緑のボタン)
4)リフトワイヤーロープを緩めるスイッチ(黒いボタン)
5)緊急停止用ディスクブレーキ解除・作動スイッチ(赤と緑のボタン)
6)通常ブレーキ解除・主電動機による運転スイッチ(赤いボタン)
7)主電動機停止・通常ブレーキによる停止スイッチ(緑のボタン)
7)運転速度減速スイッチ(減速速度1m/s)(大きな緑の丸ボタン)
8)運転速度切り替えスイッチ(最高速2.3m/s)(蓋の中に入っているロータリースイッチ)
9)緊急停止回路作動スイッチ(大きな赤い丸ボタン)
10)警報ブザー停止スイッチ(小さな緑ボタン)
11)リセットスイッチ(小さな黄色ボタン)
12)乗降信号音放送スイッチ(黒い切り替えスイッチ)
13山頂降り場との通信用ターミナルジャック

計器パネル左より
1)主電源電圧計(400V)(隠れています)
2)主電源電流計(一部隠れています)
3)リフト運転速度計(1.8m/sを指しています)
4)液晶表示板(インフォメーションディスプレー)(横長の青っぽいパネル)
5)運転時間記録計(アワーメーター)(四角いコイン投入口のようなやつ)
6)2号支柱風速計(中央下部に二つ調整つまみのついた四角いメーター)
7)11号支柱風速計(中央下部に二つ調整つまみのついた四角いメーター)
8)12号支柱風速計(中央下部に二つ調整つまみのついた四角いメーター)

操作盤に並ぶ計器やスイッチ類から
安全に人を運ぶという事の重さを感じます。
目次に戻る ・・・・・・・・・・・・・・
明日に進む ・・・・・・・・・・・・・・