小鳥室2020 ヤマガラ日記
野鳥の巣箱にビデオカメラを仕掛けた観察記録 2020年4月〜12月
小鳥室2014〜15
(シジュウカラ日記)
小鳥室2018
(ヤマガラ日記)
>小鳥室2020 
(ヤマガラ日記)
小鳥室2021
(入居なし)
小鳥室2022
(入居なし)
小鳥室2023
(記録中)
巣箱に侵入しようとするスズメと戦い雛を守るヤマガラ母鳥の写真
2020年5月23日 スズメから雛を守るヤマガラ母鳥(雛誕生8日目)
動画へのリンク(mp4形式 12秒 2MB)
https://shingo.ne.jp/04kotori/020_yamagara/
2020_0523_170454_171404_12s_2mb_480p10.mp4
使用許諾
小鳥室は野鳥への理解を深める目的で開設しています。小鳥室の画像と動画はその目的に合致する使用について営利目的を除く使用を認めます。

ただし小鳥達には撮影許諾は得ていません。彼らの小さな尊厳に配慮した使用をお願いします。
*不明な点は表紙下段の連絡先から作者shingoまで
巣箱カメラ 撮影方法
巣箱カメラの設置された巣箱から顔を覗かせているヤマガラの母鳥の写真 巣箱カメラの録画モニター画面をチエックするセキセイインコのピースケ研究員の写真
巣箱内部にWiFiビデオカメラを設置
USB有線データ回収
WiFiモニター常時接続 遠隔操作
研究助手ピースケ
小鳥室2020 = ヤマガラの子育て日記です
2020年は年明け早々から新型コロナウイルスに翻弄される日々が続いています。しかし下を向いていても仕方ないので新しい巣箱を作って野鳥観察を続けます。
今回は蛇対策が効いたようで、営巣は成功して雛は全員巣立ちました。今後観察を続けながら撮影記録を精査し日記を細分化して「※時間記録」に整理していきます。
1) 巣箱カメラの概要シジュウカラ日記を参照下さい
2) ヒナの巣立ちトレーニング用に巣箱内壁に割りばしを付けました。クライミングジムのホールドのイメージです。実際にはそれが母鳥の足場となって敵の撃退に成功しました。巣箱は内側に防衛用の足場を付けた方が良いと分かりました。(表紙の写真)
3) ヤマガラ夫妻の父鳥♂と母鳥♀の見分け方
==メモボード==
2023/3現在 5/4詳細データー整理中 順次更新予定
産卵の瞬間-5個目 産卵の瞬間-6個目 産卵の瞬間-7個目
産卵の瞬間-2個目 産卵の瞬間-3個目 産卵の瞬間-4個目
4/25日詳細UP 4/26日詳細UP 産卵の瞬間-1個目
4/22日詳細UP 4/23日詳細UP 4/24日詳細UP
4/19日詳細UP 孵化の瞬間
(卵が割れる瞬間)
カリメロ誕生
スズメ蜂侵入 ヤマガラ VS スズメ 孤高のプリシラ
2018年5月↑
5月↓ 2020年4月 2018年5月↑
新築巣箱を調べているヤマガラの写真
4/1
1日 ヤマガラ巣箱訪問 
2日 巣箱訪問 2日目 記録無し
3日 巣箱訪問 3日目 記録無し
4日 巣箱訪問 4日目 
5日 巣箱訪問 5日目
6日 巣箱訪問 6日目
新築巣箱を内覧しているヤマガラ夫妻の写真
4/8
7日 巣箱訪問 7日目
8日 巣箱訪問 8日目 二羽同時入り
9日 巣箱訪問 9日目
10日 巣箱訪問 10日目
11日 巣箱訪問 11日目
12日 巣箱訪問 12日目 F7 巣箱に小石投入
虹の巣材を敷き詰めた新築巣箱の写真
4/14
13日 巣箱訪問 13日目 F12 小石突っ突き
14日 巣箱訪問 14日目 F138 営巣開始
15日 営巣開始 2日目 F82 小石を搬出
16日 営巣開始 3日目 F175 夫婦の会話
17日 営巣開始 4日目 F96
18日 営巣開始 5日目 F8 巣箱改造
新居で見つめ合うヤマガラ夫妻の写真
4/20
19日 営巣開始 6日目 F14
20日 営巣開始 7日目 F18
21日 営巣開始 8日目 F10
22日 営巣開始 9日目 F84(巣材多種 多量)
23日 営巣開始 10日目 F47(第二卵床 追加)
24日 営巣開始 11日目 F29(巣材四種 複合)
卵が一つ見えているヤマガラの巣箱の写真
4/27
25日 営巣開始 12日目 F25(巣材四種 複合)
26日 営巣開始 13日目 F14(産卵準備)
27日 産卵開始 1日目 F11(産卵の瞬間-1個目)
28日 産卵開始 2日目 F9(産卵の瞬間-2個目)
29日 産卵開始 3日目 F14(産卵の瞬間-3個目)
30日 産卵開始 4日目 F16(産卵の瞬間-4個目)
6月↓ 2020年5月 4月↑
巣床に七つのたまごが見えている写真
5/3
1日 産卵開始 5日目 F18(産卵の瞬間-5個目)
2日 産卵開始 6日目 F14(産卵の瞬間-6個目)
3日 産卵開始 7日目 F19(産卵の瞬間-7個目)
4日 産卵開始 8日目 宿泊抱卵開始 6日目
5日 宿泊抱卵開始 7日目 スズメが巣箱覗き
6日 宿泊抱卵開始 8日目 スズメが巣箱覗き
巣箱を飛び出す前に準備体操するヤマガラ母鳥の写真
5/8
7日 宿泊抱卵開始 9日目
8日 宿泊抱卵開始 10日目
9日 宿泊抱卵開始 11日目
10日 宿泊抱卵開始 12日目
11日 宿泊抱卵開始 13日目
12日 宿泊抱卵開始 14日目
生まれたヒナに与える餌を獲ってきたヤマガラ母鳥の写真
5/16
13日 宿泊抱卵開始 15日目
14日 宿泊抱卵開始 16日目
15日 宿泊抱卵開始 17日目
16日 宿泊抱卵開始 18日目 F49 カリメロ誕生
17日 雛誕生 2日目 F84 孵化の瞬間
18日 雛誕生 3日目 F93
スズメと戦うヤマガラの写真
5/23
19日 雛誕生 4日目 F95
20日 雛誕生 5日目 F73
21日 雛誕生 6日目 F86
22日 雛誕生 7日目 F94
23日 雛誕生 8日目 F126 スズメ侵入
24日 雛誕生 9日目 F97 
巣箱内で一羽孤立した雛に餌を与えるヤマガラの父鳥の写真
5/29
25日 雛誕生 10日目 F102
26日 雛誕生 11日目 F89
27日 雛誕生 12日目 F99
28日 雛誕生 13日目 F128
29日 雛誕生 14日目 F142 孤高のプリシラ
30日 雛誕生 15日目 F145
31日 雛誕生 16日目 F170
7月↓ 2020年6月 5月↑
巣立ち最後の雛が巣穴から後ろを振り返っている写真
6/2
1日 雛誕生 17日目 F290 一羽巣立ち
2日 雛誕生 18日目 F137 六羽全員巣立ち
3日 巣立ち 3日目 シジュウカラペア巣箱内覧 スズメ覗き
4日 巣立ち 4日目 スズメ巣箱覗き
5日 巣立ち 5日目 スズメ巣箱天板上歩き
6日 巣立ち 6日目
巣箱に入るシジュウカラの番の写真
6/3
7日 巣立ち 7日目
8日 巣立ち 8日目 スズメ巣箱覗き
9日 巣立ち 9日目 スズメ巣穴に身体半分入れる
10日 巣立ち 10日目 スズメ巣箱覗き 周囲調べ
11日 巣立ち 11日目
12日 巣立ち 12日目
巣穴から外を見ているシジュウカラの写真
6/16
13日 巣立ち 13日目
14日 巣立ち 14日目
15日 巣立ち 15日目
16日 巣立ち 16日目 シジュウカラ巣箱内覧
17日 巣立ち 17日目
18日 巣立ち 18日目
巣箱に入ってカメラを見上げるスズメの写真
6/24
19日 巣立ち 19日目
20日 巣立ち 20日目 スズメが覗いた
21日 巣立ち 21日目 巣床からハエが出た 
22日 巣立ち 22日目
23日 巣立ち 23日目 ハエのペアが寛いでいる
24日 巣立ち 24日目 スズメのペアの巣箱内覧
巣立ちして誰もいなくなった巣箱の写真
6/30
25日 巣立ち 25日目
26日 巣立ち 26日目
27日 巣立ち 27日目
28日 巣立ち 28日目
29日 巣立ち 29日目
30日 巣立ち 30日目
8月↓ 2020年7月 6月↑
空の巣箱の写真
7/5
1日 巣立ち 31日目
2日 巣立ち 32日目
3日 巣立ち 33日目
4日 巣立ち 34日目
5日 巣立ち 35日目
6日 巣立ち 36日目
空の巣箱写真
7/13
7日 巣立ち 37日目
8日 巣立ち 38日目
9日 巣立ち 39日目
10日 巣立ち 40日目
11日 巣立ち 41日目
12日 巣立ち 42日目
巣箱カメラを覗くスズメの写真
7/18
13日 巣立ち 43日目 スズメ巣箱に乗った
14日 巣立ち 44日目
15日 巣立ち 45日目
16日 巣立ち 46日目(豪雨)
17日 巣立ち 47日目
18日 巣立ち 48日目 スズメが覗いた
空の巣箱写真
7/21
19日 巣立ち 49日目
20日 巣立ち 50日目
21日 巣立ち 51日目 シジュウカラ雛の声か?
22日 巣立ち 52日目
23日 巣立ち 53日目
24日 巣立ち 54日目
空の巣箱の写真
7/30
25日 巣立ち 55日目
26日 巣立ち 56日目
27日 巣立ち 57日目
28日 巣立ち 58日目
29日 巣立ち 59日目
30日 巣立ち 60日目
31日 巣立ち 61日目
9月↓ 2020年8月 7月↑
空の巣箱の写真
8/6
1日 巣立ち 62日目
2日 巣立ち 63日目
3日 巣立ち 64日目
4日 巣立ち 65日目
5日 巣立ち 66日目
6日 巣立ち 67日目
巣箱の中を飛び回るミツバチの写真
8/10
7日 巣立ち 68日目
8日 巣立ち 69日目
9日 巣立ち 70日目
10日 巣立ち 71日目 ミツバチの女王様か?
11日 巣立ち 72日目
12日 巣立ち 73日目
巣箱でクモの巣を張る小クモの写真
8/18
13日 巣立ち 74日目
14日 巣立ち 75日目
15日 巣立ち 76日目
16日 巣立ち 77日目
17日 巣立ち 78日目
18日 巣立ち 79日目 小クモが巣を作る
空の巣箱の写真
8/24
19日 巣立ち 80日目
20日 巣立ち 81日目
21日 巣立ち 82日目
22日 巣立ち 83日目
23日 巣立ち 84日目
24日 巣立ち 85日目
クモの巣の上を移動する小クモの写真
8/30
25日 巣立ち 86日目 誰かが巣箱に乗った?
26日 巣立ち 87日目
27日 巣立ち 88日目
28日 巣立ち 89日目
29日 巣立ち 90日目
30日 巣立ち 91日目 小クモが活動する
31日 巣立ち 92日目
10月↓ 2020年9月 8月↑
空の巣箱の写真
9/7
1日 巣立ち 93日目
2日 巣立ち 94日目
4日 巣立ち 96日目
7日 巣立ち 99日目
9日 巣立ち 101日目
空の巣箱で小クモが獲物を獲っている写真
9/28
12日 巣立ち 104日目
15日 巣立ち 107日目
19日 巣立ち 111日目
23日 巣立ち 115日目 小虫訪問
28日 巣立ち 120日目 小クモ成長する
11月↓ 2020年10月 9月↑
空の巣箱の写真
10/1
1日 巣立ち 123日目 小虫訪問
5日 巣立ち 127日目
10日 巣立ち 132日目
15日 巣立ち 137日目
20日 巣立ち 142日目
ヤマガラが巣箱を覗いている写真
10/28
21日 巣立ち 143日目 スズメが覗いた
24日 巣立ち 146日目 ハエが侵入 
25日 巣立ち 147日目 GOTOトラベルな ハエ
28日 巣立ち 150日目 ヤマガラが覗いた
30日 巣立ち 152日目 激しく雹が降った
12月↓ 2020年11月 10月↑
空の巣箱の写真
11/2
2日 巣立ち 155日目 スズメ巣箱の天板に乗る
9日 巣立ち 162日目 激しく霰が降った
17日 巣立ち 170日目
24日 巣立ち 177日目
27日 巣立ち 180日目 スズメが覗いた
28日 巣立ち 181日目 スズメが首を突っ込んだ
2021年1月↓ 2020年12月 11月↑
巣箱に入ったシジュウカラの写真
12/18
8日 巣立ち 191日目
9日 巣立ち 192日目 ヤマガラが首を突っ込んだ
15日 巣立ち 198日目
18日 巣立ち 201日目 シジュウカラが巣箱に入る
22日 巣立ち 205日目
26日 巣立ち 209日目 シジュウカラが巣箱を覗いた 
31日 巣立ち 214日目 小鳥室2020 最終日
小鳥室2020 ヤマガラ日記 TOP↑
2021年1月↓
+
関連ページ
巣穴から顔を出しているシジュウカラの写真 小鳥室2014_2015 シジュウカラ日記
2014年3月〜2015年6月
巣穴から身を乗り出しているヤマガラの写真 小鳥室2018 ヤマガラ日記
2018年4月〜5月
巣穴から身を乗り出して下を見ているヤマガラの写真 小鳥室2020 ヤマガラ日記 
2020年4月〜12月
入居者のいない空室巣箱の写真 小鳥室2021 入居小鳥無し
2021年1月〜12月
入居者のいない空室巣箱の写真 小鳥室2022 入居小鳥なし
2022年1月〜12月
入居者のいない空室巣箱の写真 小鳥室2023 記録中
2023年1月〜
表紙に戻る
下の写真をクリックしても表紙に戻ります
表紙に戻る目印の写真