129)元旦宗谷岬ツーリング2021(エァー)
「燃焼室」に戻る 表紙に戻る
関連ページ
2000年/01年/02年/03年/04年/05年/06年/07年/08年/09年
/10年/11年/12年/13年/14年/15年/16年/17年/18年/19年
/20年/21年/22年/23年/24年
昭和の時代から続いていた宗谷岬の年越しツーリングですが、今回「シンガタコロナウイルス」の世界的パンデミックにより中止の決定です。
まだ10月初旬時点の判断では少し様子を見て日程をずらして実行するつもりでいましたが、暮れも押し迫った時点で大きく状況が変わってきました。一番悪いシナリオに備え元旦宗谷岬ツーリング2021は正規日程でエァーツーリングとします。(エァー = 架空)
元旦宗谷岬ツーリング2021(エァー)_2020年12月30日の予想天気図 元旦宗谷岬ツーリング2021(エァー)_2020年12月31日の予想天気図
2020年12月30日予測天気図 2020年12月31日予測天気図
最強レベルの年越し寒波がやってくる
いつも通り寒波がやってくると騒ぐ年越しになりましたが今回はエァー(架空)なので、何の心配なく通常通り、大晦日の朝6時に札幌を出発、高速を使わずにR275を北上、石狩大橋あたりで日の出を見て翌日まで地球の回転に同期します。

新十津川あたりで給油、沼田、幌加内経由で朱鞠内まで快走、状況が良ければそのまま美深へ、ダメなら士別経由で給油、音威子府で駅蕎麦、状況を見て、天塩日本海オロロンルートか、枝幸オホーツククラシックルートか、状況が悪ければ40号内陸ルートで稚内を目指し、稚内ドーム温泉、もしくは港の湯温泉で寛いで、宗谷岬へ

通常岬のどこかに幕営するところですが、今回はエァーなので宗谷岬灯台の中に心を置いて元旦を迎え、ご来光を望みます。
元旦宗谷岬ツーリング2021(エァー)_宗谷岬灯台のレンズの目線から見たオホーツク海の日の出方向の写真
2019年7月29日宗谷岬灯台一般公開日に撮影 レンズの目で日の出方向を望む
2021年元日 コロナの闇を消し去る朝日が上るはず!
リアルには写真中央左に写るライブカメラの中継に心を寄せます。
 
現在地点===「燃焼室」趣味の部屋
129)元旦宗谷岬ツーリング2021(エァー)

関連ページ

2000年…00)日本一周最終章

2001年…3)元旦宗谷岬初日の出ツーリング

2002年…18)元旦宗谷岬ツーリング2002

2003年…30)元旦宗谷岬ツーリング2003

2004年…34)元旦宗谷岬ツーリング2004

2005年…43)元旦宗谷岬ツーリング2005

2006年…49)年始め宗谷岬ツーリング2006

2007年…54)元旦宗谷岬ツーリング2007

2008年…67)元旦宗谷岬ツーリング2008

2009年…79)元旦宗谷岬ツーリング2009

2010年…83)元旦宗谷岬ツーリング2010

2011年…93)元旦宗谷岬ツーリング2011

2012年…97)元旦宗谷岬ツーリング2012

2013年…100)元旦宗谷岬ツーリング2013

2014年…103)元旦宗谷岬ツーリング2014

2015年…108)元旦宗谷岬ツーリング2015

2016年…118)元旦宗谷岬ツーリング2016

2017年…123)元旦宗谷岬ツーリング2017

2018年…126)元旦宗谷岬ツーリング2018

2019年…127)元旦宗谷岬ツーリング2019

2020年…128)元旦宗谷岬ツーリング2020

>2021年…129)元旦宗谷岬ツーリング2021(エァー)

2022年…130)元旦宗谷岬ツーリング2022

2023年…131)元旦宗谷岬ツーリング2023

2024年…132)元旦宗谷岬ツーリング2024
 
「燃焼室」に戻る
下の写真をクリックしても戻ります
燃焼室に戻るボタン